平石(ひらいし)

↑平石と平石展望台:中央左に見える更地が平石。
右奥に見える丘が平石展望台。

平石岩屋は標高1700m。(むう、本体の山頂より高い・・・。)
平石岩屋は第2展望台から徒歩35分程、平石はさらに10分の距離にある。(焼野三叉路はさらに30分)
辺りは開けて展望が良いが、荒天時は迷い易いそうで注意が必要。まあ、道筋はしっかりしているが


平石岩屋


↑平石展望台:丘の頂上近くの人面岩みたいなのは、平石岩屋。


↑平石岩屋:平石展望台の頂上近くの巨岩は平石岩屋と呼ばれ、
かがんで入れる位の隙間が空いており、数名寝泊りできる。
(ただし、緊急時以外の宿泊は禁止。)
表に回るとハカイダー(c:石ノ森章太郎)のような人面岩になっている。


↑一品宝珠大権現(いっぽんほうじゅだいごんげん):
平石岩屋の表下には一品宝珠大権現の祠が祀られている。
平石展望台には全部で二基ある。

平石

↑平石:平石岩屋から10分程歩いた所。
花崗岩が風化して平らになった広場で、まるでナッツを噛んだ後の臼歯みたいである。
風が強く、安全と環境保護の為キャンプ禁止だが、
平成9年夏と平成11年夏に通ったときはぺしゃんこに潰れたテントが標識の横に放置されていた。
「ここにテント貼ったらこうなるぞ」という見せしめだったのか?
「緊急時にはこれをなんとか使ってくれ」というテント不要になった登山者の配慮なのか?
使い物にならなくなってその場でゴミになったテントの不法投棄なのか?
平成12年GWに通ったときは、やっと撤去されていた。


小高塚山のページに戻る
やくしまのメインページに戻る
つぼやんのメインページに戻る