旧石塚歩道・石塚集落跡
[小杉谷〜10km峠]






↑雪景色の旧石塚歩道トロッコ道: 右は営林署の寮跡。

小杉谷橋(標高660m)から、石塚小屋近くの10km峠(標高1580m)の
だいたい道のり10kmの登山道が旧石塚歩道。
1970年頃まで、宮之浦岳登山のメインルートだった。
全体の2/3がトロッコ道で、途中には小杉谷集落跡の弟分である石塚集落跡がある。

現役の頃は、小杉谷まで観光トロッコ
(とっくの昔に廃止)または徒歩、又は荒川口まで車行き、
小杉谷荘
(とっくの昔に廃止、当時200円/泊)で一泊。
翌朝に小杉谷荘前に掛かっている吊橋
(とっくの昔に廃棄)で安房川南沢を渡って旧石塚歩道入り、
そして花之江河経由で宮之浦岳に向かう、というのが定番コースだったようだ。

現役の頃は、トロッコ道終点の少し先までず〜っとの、伐採による禿山が
登山家から不評だったそうで、深田久弥「日本百名山」でも見なかった事にされている様子。
1970頃に淀川登山口へ続く林道(町道淀川線)が開通してさっさと忘れ去られた。
お陰で、調査も滅多に入らない場所となり、
2013年現在はあちこち荒れ放題で、伐採跡には自然に生えた杉が乱立しており、
生半可な気持ちで通ろうとすると痛い目に遭う廃道となっている。



上域
(歩道跡)
中域
(トロッコ軌道末端)
中域
(トロッコ軌道跡)
下域
(石塚集落跡)
旧 石塚山
登山道

(中域)

上のちっこい写真をクリックして下さい。



トロッコ軌道のページに戻る
やくしまのメインページに戻る
つぼやんのメインページに戻る